1/7

輪島塗 丸盆 松 蒔絵 木製 漆塗り 漆器 盆 (石川県) M0412

¥3,900 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥1,300から

別途送料がかかります。送料を確認する

日本の漆塗りの技を受け継ぎ続け
歴史を重ね続けて来た
輪島塗の蒔絵の松が配された
丸盆になります。
 
輪島塗は石川県輪島市で生産される
歴史ある伝統工芸の漆器です。
輪島塗の魅力には美しい装飾があります。
「呂色」「蒔絵」「沈金」
と言った技法が用いられ
丈夫で美しい漆器として
全国にその名を知られています。


古くより日本の食卓を彩ってきた漆器✨
漆のお料理を引き立てる艶やかな光沢
気品に満ちた鮮やかな赤や深い黒のお色が
お食事やお茶の一時を
華やかに盛り上げてくれます♡

小さな丸盆には
古来より吉祥紋様とされてきた「松」が
様々な姿で
繊細に美しく金彩で配され縁起も良く
日本の素晴らしい伝統工芸として
受け継がれてきた輪島塗の品格が
伝わって来るお品となっております✨
 
高価な輪島塗。
高価な故、大切にし過ぎてしまい
お目見えする機会が
少なくなる事も多いのでは。

こちらもその様に未使用のまま経年たった
お品物。それらを少しお手頃でご紹介させて頂き
日本の素晴らしい輪島塗の漆器を
日々お使いいただいて
素晴らしさを改めてご実感いただき
更に日本の美しい伝統工芸を
愛していただけますと幸いです。
  
 
【サイズ】
直径 29.5cm
縁の高さ 2cm
 
【コンディション】
こちらは経年たちました、少し古い未使用の
お品物になります。
目立ったキズやスレは見られませんが
古いお品物になりますので
写真ではとらえられない
小さなキズが見られる場合がございます。
お箱はございません。
古き良き物とご理解いただき
写真にてご確認されてからのご購入を
お願い致します。

【お知らせ】
複数のお品物も続けてお買い物いただく事で
1個分の送料にておまとめし梱包して
お送りいたしております。どうぞご利用下さいませ。

 

 

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (118)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,900 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品
          CATEGORY