ちらは少し古い、木製の漆塗り茶托
5枚セットになります。
漆器ならではの深く落ち着いた赤いお色は
お茶の時間に、穏やかな中に凛とした空気を漂わせてくれます。
裏は黒漆器になっており赤黒漆器両方をご堪能いただける茶托です。
茶托は保温性が高く、テーブルからの冷気を遠ざけて、温かいお茶を冷めにくくしてくれます。
またお茶をこぼした際も茶托に溢れ、衣類も汚れないなど、改めて考えますと佳きお役目を持っていますね。
茶托は古来より煎茶道具のひとつとして使われており、お客様へのおもてなしを表す道具だったそうです。
現在では時代と共に目にする機会が少なくなりましたが、日本の工芸品でも愛されている漆器。
改めて日本の古き佳きおもてなしで
お客様をおもてなししませんか♡
【サイズ】
直径 12cm
【コンディション】
こちらは少し古い茶托となり
新品ではございませんので、1枚に少し目に見える
小さなスレがございますが、他には目立ったスレやキズは殆ど見られません。
古いからこその艶や味わいがあり
古き佳き物とご理解いただきまして
写真にてご確認の上、ご購入下さいませ。
【お知らせ】
こちらのお品物のみのご注文ですと
宅急便コンパクトもご利用いただけます。
複数ご注文のお客様は、宅急便またはゆうパックをご選択下さいませ。
複数のお品物をお求めのお客様は
続けてお買い物いただく事で
1個分の送料にておまとめして梱包し
お送りさせていただいております。