1661年、象彦の前身の象牙屋が
開舗して300年余り
高級漆器から現在では
日常使いの食器やインテリアなど
幅広く展開しながら
京漆器の魅力を世界に広げていく歩みを続けています。
瓢箪型が珍しく可愛らしい
京漆匠 象彦の瓢盆になります。
瓢箪型が楽しい気分にさせてくれます♪
漆黒に浮かび上がる金色の花丸紋が
上品で愛らしいですね♡
優雅なお茶の時間のお干菓子盆や和菓子盆に✨
季節の酒肴の前菜やお寿司をのせて✨
日常で気軽に日本の伝統工芸と
お菓子やお食事とのコーディネイトを
お楽しみいただけるお品になります。
盆以外の物は備品となりますので
ご了承下さいませ。
サイズ
横幅 約24.5cm
縦幅 約22.5cm
こちらは少し古い未使用のお品になります。
目立ったキズやスレなどは無く
状態の良いお品物です。
古き良き物とご理解いただき
写真にてご確認されてからのご購入を
お願い致します。
お箱はございませんので
丁寧に梱包致しましてお送りさせていただきます。
複数のお品物をお買い求めの方は
宅急便またはゆうパックを御選択下さいませ。