香蘭社は明治8年に佐賀県で創業しました。
明治29年には宮内庁御用達となり
有田焼色絵磁器の多様な紋様を集大成し
有田焼の伝統様式を一歩前進させたと
言われています。
日本の伝統美を昇華させた香蘭社は
「香蘭社スタイル」「香蘭社調」と呼ばれ
現在も広く親しまれています。
こちらは香蘭社の『桃太郎』の昔話が描かれた
銘々皿5枚セットになります。
川から桃が流れて来て中から桃太郎が誕生する所から鬼を退治して宝を持ち帰るまでの
誰もがご存知の昔話『桃太郎』が
何とも綺麗な色合いで可愛らしく描かれていますね♡金の縁が愛らしさに高級感をプラスしてくれています✨
初節句そして端午の節句、お食い初めなど
男の子のお祝いの食卓にピッタリ♡
強く優しい男の子に成長してくれます様に....
願いを込めて✨
【サイズ】
直径 14.5cm
【コンディション】
こちらは少し古い経年保管されておりました
未使用のお品物になります。
目立ったキズやカケ、擦れなどは殆ど見られず
良い状態のお品物です。
経年保管のための金彩の小さなキズなどが
見られる場合がございます。
お箱はございますが、少しの汚れやキズが見られます。
古き良き物とご理解いただきまして
写真にてご確認の上、ご購入くださいませ。
【お知らせ】
複数のお品物も続けてお買い物いただく事で
1個分の送料にておまとめして梱包致しまして
お送りしております。
どうぞご利用下さいませ。