-
エーデルシュタイン ババリア マリアテレジアスープカップ&ソーサーEdelsteia BAVARIA Maria Theresia finechina (独) M0346
¥5,700
5%OFF
5%OFF
ババリア(BAVARIA)とは、ドイツのバイエルン州の事で、数多くの陶磁器メーカーが集まっていました。エーデルシュタイン社(Edelstein)もそのうちのひとつで1920年代に陶磁器の生産を始めたと言われています。「Edelstein 」とはドイツ語で「貴石・宝石」と言う意味で、名前から陶磁器への想いが伝わって来ます。 こちらはその名前に相応しい気品漂う スープカップ&ソーサーになります。 落ち着きのあるオフホワイトカラーにドイツらしい上品なピンク色で描かれたブーケ、美しいシェイプに気品漂うレリーフ、ゴールドの縁取りなど、スープカップとソーサーの両方の 美しさが合わさると、その姿は華やかでエレガントでとても魅力的ですね♡ こちらは1950年代頃の日本では なかなか見かけない貴重なお品物になります。 ショップでご紹介しているディナープレートを チャージャープレートとしてこちらと重ねますと 更に華やかに気品が増します✨ お料理と共に、ワンランクアップしたフォーマルなテーブルコーディネイトをお楽しみ下さい♡ 【サイズ】 カップ 口径 11.7cm 高さ 5.3cm ソーサー直径 16.5cm 【素材】fine China 【コンディション】 【コンディション】 こちらは大切に受け継がれて来ました ヴィンテージのお品物になります。 金彩のスレや変色、小さなキズなどが見られます。(出来る限り写真にて表示させていただいております。) ヴィンテージの味わいとご理解いただき 写真にてご確認の上でご購入をお願い致します。 【お知らせ】 複数のお品物をお求めのお客様は 続けてお買い 物いただく事で 1個分の送料にておまとめして 梱包し お送りさせていただいております。
-
リチャードジノリ Richard Ginori ベッキオホワイト Vecchio White スープカップ&ソーサー スープカップ (伊) M0290
¥4,500
SOLD OUT
1735年鉱物学に詳しいカルロ•ジノリ侯爵が 自ら研究を重ねフィレンツェに近いドッチァに 窯を創立したのが始まりです。 1896年にミラノのリチャード陶磁器会社と合併し 現在のリチャードジノリとなりました。 ジノリを代表する最古の「ベッキオホワイト」をはじめトスカーナの貴族の為に製作された 高級ラインのシリーズ「イタリアンフルーツ」など 現在も多くの人々に愛されています。 今ではイタリアの有名レストランでも数多く使われ 高級感もあり実用性にも優れたリチャードジノリ。 フィレンツェの名作と言われ イタリアを代表するトップブランドになっています。 1700年代より作られ、永く愛されてきた 硬質白磁の代名詞と言われる 「ベッキオホワイト」シリーズの 近年ではあまり見かけない レアなスープカップ&ソーサーになります。 格調高いバロック様式の流れる様なレリーフから 気品と高級感が漂います✨ 透き通る様な白磁に お野菜を使ったスープの色が美しく映えそうですね✨ 美しいだけではなく 実用性も兼ね備えたベッキオホワイトは 和食•洋食•中華などどの様なお料理にも調和します。 また口の広いカップは、スープだけではなくお料理や アイスクリームやフルーツなどのデザートに お使いいただいても◎! お持ちのテーブルウェアと合わせながら ご自身のアイデアで自由に コーディネイトをお楽しみいただけるアイテムです♪ サイズ カップ (口径) 11.3cm (高さ) 5.4cm ソーサー (直径) 17.5cm (高さ) 2.5cm こちらは未使用のお品になります。 お箱はございません。 丁寧に梱包しまして、お送りさせていただきます。 古き良き物とご理解いただき 写真にてご確認されてからのご購入を お願い致します。