1/14

常滑焼 宝瓶 持ち手無し急須 茶器 (愛知県) M0322

¥3,800 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥1,260から

別途送料がかかります。送料を確認する

常滑焼とは、愛知県常滑市を中心とした
知多半島内で焼かれるせっ器。
日本の六古窯として、日本遺産に認定された
日本で歴史ある焼き物のひとつです。

こちらは宝瓶と言われる
玉露や高級煎茶などの
旨味を充分引き出して飲みたい….
その様なお茶に適した
取手の無い常滑焼の急須になります。

片手の指で急須の両脇と蓋のつまみを押さえ
お茶を淹れます。
この様な光景を思い浮かべるだけで
何だかお茶の時間がとても楽しみになりますね♪

中はひら網と大変使いやすく
現代的なアイデアを使いながらも
伝統や趣きを感じさせます。

現代の慌ただしい日常の中
いつもと違う趣きある急須を使い
丁寧に淹れたお茶で
茶の味や香りを心で味わっていただける
茶器かと思います。


*サイズ
 (口径) 7.5cm
 (高さ) 7.5cm
 (容量) 130ml
 (重量) 180g
 
*コンディション
こちらは未使用品になり良い状態ではありますが
経年保管の為の小さなキズなどが
見られる場合がございます。
古き良き物とご理解いただき
写真にてご確認の上のご購入を
お願い致します。

お箱はございませんので
丁寧に梱包致しまして
お送りさせていただきます。
 
また複数のお品物も続けてお買い物いただく事で
1個の送料にておまとめしてお送りさせていただいております。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (118)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品
          CATEGORY