1/19

深川製磁 有田焼 組湯呑 夫婦湯呑 蓋付 葡萄紋 (佐賀県)

¥3,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

1984年初代深川忠次が、世界の工芸磁器の極みをめざし、富士流水のマークを冠した深川製磁を設立しました。
1900年のパリ万博にてメダーユードールを獲得し
1910年には宮内庁御用達を拝命し、現在も日本を代表する陶磁器メーカーとして多くの人々から愛され続けています。

昔より深川製磁が吉祥紋様として様々な紋様を描き続けている葡萄紋の組湯呑です。

絵柄を近くで見ると、とても楽しいんですよ♪
葡萄の葉は3色で葡萄の実る秋の紅葉の様ですね。
中にはエアログラフでグラデーションを付けた葉など
細かい変化を持たせ、葉脈はブルーや金彩でリアルに施されています。
更に葡萄の実は、赤い実に金彩の縁取りと金の実に赤い縁取り、様々な工夫に面白味が詰まっていて、見る者を飽きさせません。
深川ブルーと美しい白磁に色付いた葡萄の葉が葡萄棚を思い出させる様に重なり合い、その中に葡萄の実が実りアクセントになっています。
湯呑みにも蓋にも描かれていて、あちらこちら眺めていると楽しく幸せな気分になります✨

少し肌寒く夜長になる季節
ご夫婦やご家族で丁寧に入れたお茶を
昔から続く深川製磁の蓋付きの湯呑みで頂きながら
1日の事をゆっくり語り合う•••
そんな上質で温かな時間にお使い頂けたら嬉しく思います。


サイズ

 大
  (湯呑) 口径 6.8cm (蓋) 直径 7.7cm
      高さ 9.2cm

 小  
  (湯呑) 口径 6cm (蓋) 直径 7cm
     高さ 8cm 高さ 1.8cm
    

こちらは少し古い物になります。
未使用品で目立ったキズやカケは見られません。
古き良き物とご理解頂き
写真にてご確認されてからのご購入を
お願い致します。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (118)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品
          CATEGORY